shop 29q: 建築設備パーフェクトマニュアル

建築設備パーフェクトマニュアル

建築設備パーフェクトマニュアル建築設備パーフェクトマニュアル
作者: 山田 浩幸
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2011/01/25
メディア: ムック

<目次>
  • 対談 これからの住宅と太陽光発電

  • はじめに

  • STEP 1 設備設計を始める前に
    建築設備とは何か / 戸建住宅の建築設備 / 計画敷地の事前調査 / 建て主からのヒアリング

  • STEP 2 給排水衛生設備の設計
    給水設備の調査方法 / 給水方式・引込管径の決め方 / 給水経路と配管の施工 / 排水設備の調査方法 / 下水道台帳の読み方 / 排水設備の計画 / 排水に必要なスペース / 排水桝を設ける場所 / 排水槽の設置 / 雨水の排水計画 / 浄化槽の設置計画 / 給湯方式と給湯量 / 給湯器の選定方法 / 給湯器の設置に必要なスペース / 給湯器の設置基準 / ガス設備の計画 / (事例 1)地下室のある住宅の給排水 / (事例 2)地下室のない住宅の給排水 / (事例 3)浄化槽を設置する場合 / コラム 注意したいガス機器の給排気

  • STEP 3 空調換気設備の設計
    換気方式の種類 / 換気計画の手順 / 24時間換気への対応 / 換気扇の選び方 / 水廻りの換気計画 / 空調方式の種類 / エアコンの選定方法 / エアコンの設置箇所 / 床暖房の選定方法 / 放射冷暖房 / (事例 1)地下室のある住宅の換気 / (事例 2)地下室のある住宅の空調 / コラム 結露の原理

  • STEP 4 電気・通信設備の設計
    電流・電圧・電力 / 電気の引込み方法 / 分電盤の構成と適切な回路数 / 分電盤の設置方法 / コンセントの選択と設置 / スイッチの選択と設置 / 照明計画 / テレビの受信方法 / 宅内LANの接続方法 / インターホンと防災・防犯機器 / 住宅用火災警報機の設置 / (事例 1)一般的な住宅の幹線図と分電盤結線図 / (事例 2)地下室のある住宅の照明計画 / (事例 3)地下室のある住宅のコンセント配線 / コラム 1 ホームコントロールとホームオートメーション / コラム 2 ブロードバンドサービスの種類

  • STEP 5 省エネ機器の導入計画
    普及が進む高効率照明 / 熱の原理を知る / 断熱性能と省エネ / 開口部の日射コントロール / 太陽光発電の利用 / 太陽熱の利用 / 小型風力・水力発電の利用 / ヒートポンプの利用 / エコキュートの利用 / エコウィルの利用 / エネファームの利用 / 雨水の利用 / 屋上緑化・壁面緑化 / コラム 地中熱の可能性

  • STEP 6 設備図面の読み方・描き方
    設備設計図とは / 電灯図 / コンセント図 / 弱電図 / 設備記号と姿図 / 給排水・空調配管の種類 / 電気配管・配線の種類

  • 索引

  • 住宅設備カタログ
    エアコン / 換気扇 / ベントキャップ、給気口 / ガス給湯器 / インターホン / 分電盤、弱電盤 / 太陽光発電 / ドルゴ通気弁 / 住宅用火災警報機 / 床暖房 / 太陽熱温水器 / 量水器ボックス / 塩ビ小口径桝 / 排水金物 / 自動潅水装置 / 雨水利用タンク / すっきりポール
<この記事を共有>

0 件のコメント:

コメントを投稿