shop 29q: 11月 2009

はじめてさわるAutoCAD LT 2010/2009/2008/2007対応

はじめてさわるAutoCAD LT 2010/2009/2008/2007対応はじめてさわるAutoCAD LT 2010/2009/2008/2007対応
作者: 小川 美智代
出版社/メーカー: インプレスジャパン
発売日: 2009/11/20

<目次>
  • Chapter 1 CAD初心者のためのパソコン入門

  • Chapter 2 とにかくAutoCAD LTを使ってみる

  • Chapter 3 基本的な入力方法

  • Chapter 4 基本のコマンド

  • Chapter 5 レイアウトの設定と文字・寸法の入力

  • Chapter 6 便利なコマンド

  • Chapter 7 印刷

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

AutoCAD LT 2010 ベーシックマスター

AutoCAD LT 2010 ベーシックマスターAutoCAD LT 2010 ベーシックマスター
作者: 杢野 順子
出版社/メーカー: 秀和システム
発売日: 2009/11
メディア: 単行本

<目次>
  1. 1 AutoCAD LTの基礎知識

  2. 図面設定リファレンス
  3. 図形の作成テクニック
  4. 図形の編集テクニック
  5. 注釈の記入
  6. ブロックの作成
  7. 建築図面の製図テクニック
  8. 機械図面の製図テクニック
  9. 図面レイアウトとテンプレート
  10. 印刷設定
  11. データの活用

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

17コマンドでスラスラ書けるVectorworks

17コマンドでスラスラ書けるVectorworks17コマンドでスラスラ書けるVectorworks
作者: 鳥谷部 真
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2009/11/10
メディア: 単行本

<目次>
  1. 17コマンドの使い方
    直線ツール / ダブルラインツール / 四角形ツール / 円弧ツール / 円ツール / 移動コマンド / 配列複写コマンド / 線分を結合コマンド / フィレットツール / 消しゴムツール / トリミングツール / ミラー反転ツール / 回転ツール / 文字ツール / 縦横寸法ツール / ハッチングコマンド / 2Dシンボルツール / 図面作成のための補助機能

  2. 実践17コマンドで平面図を描いてみよう
    この図面を描いてみよう / 準備 / 敷地の線を作成する / 通り芯を作成する / 柱と躯体の壁を作成する / 仕上げ壁を作成する / サッシュを作成する/片開きドアを作成する / クロゼットドアを作成する / 建具のシンボルを配置する / 階段を作成する / 玄関などの造作を作成する / 外構を作成する / 図面を仕上げる / 数値指定で図形を作成 / モードをショートカットキーで切り替える / 結合・合成ツール / オブジェクトのタイプ / 図形を整列 / グループ / オフセット / 図形選択マクロ

  3. 印刷やショートカットキー、環境設定の方法も知っておこう
    印刷 / ショートカットキー / Vectorworksの設定
<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

はじめてのAutoCAD 上巻(基礎・応用編)

はじめてのAutoCAD 上巻(基礎・応用編)はじめてのAutoCAD 上巻(基礎・応用編)
作者: 大塚 高弘
出版社/メーカー: データサイエンス
発売日: 2009/10
メディア: 大型本

<目次>
  • 第1章 作図の準備と基本操作

  • 第2章 作図操作をマスター

  • 第3章 作図編集をマスター

  • 第4章 作図応用をマスター

  • 第5章 三次元CADをマスター

  • 第6章 LessonDATA問題集

  • 付録(CADの概要 / 製図の知識 / 用語集)

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

建設工事標準歩掛

建設工事標準歩掛建設工事標準歩掛
作者:
出版社/メーカー: 建設物価調査会
発売日: 2009/10
メディア: 大型本

<目次>
  • 1 土木工事
    土木工事の積算体系 / 施工一般 ほか

  • 2 建築工事
    建築工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか

  • 3 電気設備工事
    電気設備工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか

  • 4 機械設備工事
    機械設備工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか
<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

建設工事標準歩掛

建設工事標準歩掛建設工事標準歩掛
作者:
出版社/メーカー: 建設物価調査会
発売日: 2009/10
メディア: 大型本

<目次>
  • 1 土木工事

  • 土木工事の積算体系 / 施工一般 ほか
  • 2 建築工事

  • 建築工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか
  • 3 電気設備工事

  • 電気設備工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか
  • 4 機械設備工事

  • 機械設備工事の積算体系及び歩掛 / 共通費 ほか

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

基礎からわかる 給排水設備

基礎からわかる給排水設備基礎からわかる給排水設備
作者: 坂上 恭助
出版社/メーカー: 彰国社
発売日: 2009/10
メディア: 単行本
<目次>
  • 第1章 水の利用

  • 水循環と水資 / 源都市・建築と水
  • 第2章 水・空気の流れ

  • 水・空気の物性と圧力・流れ / 給水・給湯管内の流れ / 排水・通気管内の流れ
  • 第3章 設計の約束ごと

  • 給排水設備の構成 / 設計原則
  • 第4章 給排水システム

  • 給水システム / 給湯システム / 排水システム / 給排水危機と配管 / 排水処理システム
  • 第5章 戸建て住宅の設計

  • 予備調査 / 建築計画と水まわりのレイアウト / 詳細計画におけるチェック事項 / 設計図の作成 / 設計例 / 高齢者対応の検討
  • 資料編

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

建築環境設備ハンドブック

建築環境設備ハンドブック建築環境設備ハンドブック
作者:
出版社/メーカー: オーム社
発売日: 2009/10
メディア: 単行本

<目次>
  • 第1章 建築環境計画

  • 第2章 建築環境設備の設計

  • 第3章 建築環境設備の施工と維持管理

  • 第4章 建築環境設備の関係法令
<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

Autodesk Inventor 公式トレーニングガイド Vol.2

Autodesk Inventor 2010 基礎 公式トレーニングガイド Vol.2Autodesk Inventor 2010 基礎 公式トレーニングガイド Vol.2
作者: 米Autodesk
出版社/メーカー: 日経BP出版センター
発売日: 2009/10/29
メディア: 単行本
<目次>
  • 第7章 アセンブリを操作する

  • レッスン1 アセンブリ内のパーツを特定する / レッスン2 解析ツールとモーションツール / レッスン3 アセンブリを表示する / 章のまとめ
  • 第8章 基本ビューの作成

  • レッスン1 図面作成環境 / レッスン2 ベースビューと投影図 / レッスン3 断面図 / レッスン4 詳細図 / レッスン5 切り抜きビュー / レッスン6 ビューを管理する / 章のまとめ
  • 第9章 寸法、注記、テーブル

  • レッスン1 自動寸法記入手法 / レッスン2 手動寸法記入手法 / レッスン3 穴とねじに注記を付ける / レッスン4 中心線、記号、引出線を作成する / レッスン5 履歴テーブルとタグ / 章のまとめ
  • 第10章 アセンブリ図面に注釈を付ける

  • レッスン1 アセンブリモデルを基本とした部品表 / レッスン2 パーツ一覧を作成およびカスタマイズする / レッスン3 バルーンを作成する / 章のまとめ
  • 第11章 製図規格と図面リソース

  • レッスン1 製図規格を設定する / レッスン2 図面リソース / 章のまとめ

<この記事を共有>
shop 29q: 11月 2009

Autodesk Inventor 公式トレーニングガイド Vol.1

Autodesk Inventor 2010 基礎 公式トレーニングガイド Vol.1Autodesk Inventor 2010 基礎 公式トレーニングガイド Vol.1
作者: 米Autodesk
出版社/メーカー: 日経BP出版センター
発売日: 2009/10/29
メディア: 単行本

<目次>
  • 第1章 はじめに

  • レッスン1 Autodesk Inventorユーザインタフェース / レッスン2 ビューの操作 / レッスン3 パラメトリックパーツをデザインする / 章のまとめ
  • 第2章 基本的なスケッチの作成

  • レッスン1 2Dスケッチを作成する / レッスン2 ジオメトリ拘束 / レッスン3 スケッチの寸法を設定する / 章のまとめ
  • 第3章 基本形状の作成

  • レッスン1 基本的なスケッチフィーチャを作成する / レッスン2 スケッチの線種 / レッスン3 パラメトリックパーツを編集する / レッスン4 3Dグリップ編集 / レッスン5 作業フィーチャを作成する / レッスン6 基本的なスイープ形状を作成する / 章のまとめ
  • 第4章 詳細形状の作成

  • レッスン1 面取りおよびフィレットを作成する / レッスン2 穴とねじを作成する / レッスン3 フィーチャのパターン化およびミラー化 / レッスン4 薄肉パーツを作成する / 章のまとめ
  • 第5章 アセンブリデザインの概要

  • レッスン1 アセンブリをデザインする / レッスン2 アセンブリデザインでプロジェクトファイルを使用する / 章のまとめ
  • 第6章 コンポーネントを配置、作成、拘束する

  • レッスン1 アセンブリ内にコンポーネントを配置する / レッスン2 コンポーネントの拘束 / レッスン3 コンテンツセンターを使用して標準コンポーネントを配置する / レッスン4 アセンブリ内の基本的なパーツ設計 / 章のまとめ

<この記事を共有>