shop 29q: 12月 2010

免震構造 部材の基本から設計・施工まで

免震構造 部材の基本から設計・施工まで免震構造 部材の基本から設計・施工まで
作者:
出版社/メーカー: オーム社
発売日: 2010/12/17
メディア: 単行本(ソフトカバー)

<目次>
  • 1章 免震構造の概要

  • 2章 アイソレータ

  • 3章 ダンパー

  • 4章 免震構造の設計

  • 5章 免震層の施工と維持管理

  • 6章 免震建物での地震観測記録

  • 付録 各国免震設計基準の比較研究

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2010

図とキーワードで学ぶ 建築設備

図とキーワードで学ぶ 建築設備図とキーワードで学ぶ 建築設備
作者: 飯野 秋成
出版社/メーカー: 学芸出版社
発売日: 2010/12/02
メディア: 大型本

<目次>
  • 1章 建築設備 概論
    1‐1 室内に、清浄で快適な空気が届くしくみ
    1‐2 安心・安全な水を享受し、滞りなく放流するしくみ
    1‐3 照明や電気製品を存分に使うためのしくみ
    1‐4 建築設備と地球環境
    〔コラム1〕 建築設備の勉強のポイント

  • 2章 空気調和設備
    2‐1 いろいろな空調方式
    (1)中央熱源方式
    (2)個別熱源方式
    2‐2 冷凍機と冷却塔
    (1)中央熱源方式に使われる冷凍機
    (2)個別熱源方式に使われる冷凍機
    (3)冷却塔のしくみ
    2‐3 ボイラー
    2‐4 送風機とダクト
    (1)送風機とダクトの構造
    (2)圧力損失
    2‐5 吹出口と吸込口
    2‐6 熱交換器
    2‐7 換気設備
    (1)混合換気、置換換気
    (2)風力換気、温度差換気
    (3)機械換気の方式
    2‐8 空気の状態変化
    (1)湿り空気線図の読み方
    (2)冷暖房時の空気の状態変化
    2‐9 クリーンルーム
    〔コラム2〕 冷房を「4点」で考える

  • 3章 給排水・衛生設備
    3‐1 給水設備
    (1)給水システム
    (2)注意点
    3‐2 給湯設備
    3‐3 衛生器具
    (1)便器
    (2)衛生器具の構成技術
    3‐4 排水・通気設備
    (1)建物内配管
    (2)阻集器、ます
    3‐5 排水処理・排水再利用
    (1)雑用水システム
    (2)BOD・COD・SS・DO
    3‐6 ガス設備
    3‐7 配管材料
    3‐8 集合住宅の給排水・衛生設備
    〔コラム3〕 ポンプの「揚程」とは

  • 4章 電気設備
    4‐1 受変電設備
    (1)電気の引き込み
    (2)変圧器とは
    (3)キュービクル
    4‐2 契約電力
    (1)需要率、負荷率、不等率
    (2)契約電力の概算方法
    4‐3 電気配線
    (1)建物内配線
    (2)電線と電線管
    4‐4 動力設備
    (1)三相誘導電動機のしくみ
    (2)減電圧始動方式・接地工事
    4‐5 照明設備
    (1)照明の基礎
    (2)ランプの種類
    4‐6 情報通信設備
    (1)電話交換設備、インターホン設備
    (2)LAN、テレビ共同受信設備
    4‐7 避雷設備
    4‐8 搬送設備
    4‐9 発電設備
    4‐10 蓄電池
    〔コラム4〕 フェルミ推定とは<\li>
  • 5章 省エネルギー・保全・管理
    5‐1 室内気候と気象
    (1)温熱環境評価指標
    (2)デグリーデー、TAC温湿度
    5‐2 省エネルギー手法
    (1)パッシブシステム
    (2)熱負荷削減
    (3)蓄熱式空調システム
    (4)コージェネレーションシステム
    (5)省エネルギー給湯
    5‐3 省エネルギー基準
    5‐4 CASBEE
    5‐5 エネルギー消費の実態
    5‐6 保全・管理
    〔コラム5〕 列車の空調排熱とホームの熱環境

  • 6章 消防・防災・防犯・バリアフリー
    6‐1 消防設備
    (1)消火設備の考え方
    (2)屋内消火栓設備
    (3)スプリンクラー設備
    (4)その他の消火設備
    (5)連結送水管・連結散水設備、ドレンチャー設備
    6‐2 防災設備
    (1)自動火災報知設備
    (2)排煙設備・加圧防煙設備
    (3)非常用照明設備、非常用放送設備
    6‐3 防犯設備
    6‐4 バリアフリー設備
    〔コラム6〕 遮熱フィルムの熱負荷削減効果

  • 7章 建築設備計画図
    7‐1 水蓄熱空調システム配管系統図
    7‐2 氷蓄熱空調システム配管系統図
    7‐3 コージェネレーションシステムとの連係による空調配管系統図
    7‐4 飲料水給水・給湯配管系統図
    7‐5 雑用水給水・排水配管系統図
    7‐6 空調ダクト計画図
    7‐7 換気ダクト計画図
    7‐8 給水・排水・通気 配管計画図
    7‐9 空調および電気設備計画図
    7‐10 単線結線図
    7‐11 機械室配置計画図
    7‐12 建築設備の基本計画
    〔コラム7〕 「資格試験」で自分を磨け!

  • 資料:湿り空気線図

  • 索引

  • 参考・引用文献

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2010

給排水衛生設備計画設計の実務の知識

給排水衛生設備計画設計の実務の知識給排水衛生設備計画設計の実務の知識
作者:
出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2010/11/30
    メディア: 単行本(ソフトカバー)

    <目次>
    • 1章 総論

    • 2章 給水設備

    • 3章 給湯設備

    • 4章 排水通気設備

    • 5章 衛生器具設備

    • 6章 排水処理・再利用設備

    • 7章 消火設備

    • 8章 ガス設備

    • 9章 特殊設備

    • 10章 給排水衛生設備の計画・設計

    • 11章 設計例

  • <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2010

    建築工事施工チェックシート〈平成22年版〉

    建築工事施工チェックシート〈平成22年版〉建築工事施工チェックシート〈平成22年版〉
    作者:
    出版社/メーカー: 公共建築協会
    発売日: 2010/11/13
    メディア: -

    <目次>
    • 一般共通事項
      仮設工事 / 土工事 / 地業工事 / 鉄筋工事 / コンクリート工事 / 鉄骨工事 / コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事 / 防水工事 / 石工事 / タイル工事 / 木工事 / 屋根及びとい工事 / 金属工事 / 左官工事 / 建具工事 / カーテンウォール工事 / 塗装工事 / 内装工事 / ユニット及びその他の工事 / 排水工事 / 舗装工事 / 植栽及び屋上緑化工事

    <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2010

    鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説〈2010〉

    鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説〈2010〉鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説〈2010〉
    作者:
    出版社/メーカー: 日本建築学会
    発売日: 2010/11
    メディア: 単行本

    <目次>
    • 1章 基本事項

    • 2章 鉄筋とコンクリート

    • 3章 かぶり厚さ・鉄筋のあき・鉄筋間隔および部材最小寸法

    • 4章 鉄筋の加工形状および加工・組立て

    • 5章 バーサポート・スペーサー

    • 6章 定着と継手

    • 7章 帯筋・あばら筋

    • 8章 品質管理・検査

    • 9章 各部配筋

    <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2010

    機械設備工事施工チェックシート〈平成22年版〉

    機械設備工事施工チェックシート〈平成22年版〉機械設備工事施工チェックシート〈平成22年版〉
    作者:
    出版社/メーカー: 公共建築協会
    発売日: 2010/11/13
    メディア: -

    <目次>
    • 1 一般共通事項

    • 2 給排水衛生設備工事
      配管工事 / 機器類の取付け及び据付け工事 / 保温及び塗装工事 / 完成前の試験等

    • 3 空気調和設備工事
      配管工事 / ダクト工事 / 機器類の据付け工事 / 保温及び塗装工事 / 完成前の試験等

    • 別表

    • 参考

    <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2010

    mental ray マスター 3D/CADプロフェッショナルのためのレンダリングテクニック

    mental ray マスター 3D/CADプロフェッショナルのためのレンダリングテクニック - Mastering mental ray 日本語版 -mental ray マスター 3D/CADプロフェッショナルのためのレンダリングテクニック - Mastering mental ray 日本語版 -
    作者: Jennifer O' Connor(ジェニファー オコナー)
    出版社/メーカー: ボーンデジタル
    発売日: 2010/12/20
    メディア: 単行本(ソフトカバー)

    <目次>
    • Chapter 1:mental rayの基本

    • Chapter 2:マテリアルとマップ

    • Chapter 3:ライト、シャドウ、露出制御

    • Chapter 4:レンダリング

    • Chapter 5:間接光とファイナルギャザー

    • Chapter 6:グローバルイルミネーションとコースティクス

    • Chapter 7:インポートンと放射パーティクル

    • Chapter 8:エフェクト

    • Chapter 9:建築に使用するmental ray

    • Chapter 10:デザインに使用するmental ray

    • Appendix:まとめ




    <この記事を共有>