shop 29q: 5月 2014

やさしく学ぶJw_cad☆デラックス

やさしく学ぶJw_cad☆デラックスやさしく学ぶJw_cad☆デラックス 作者: Obra Club 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2014/06/03 メディア: ムック
<目次>
  • 本書で学習する前に
    Jw_cadのインストール方法などをていねいに解説します。
  • CHAPTER 1 基本操作を学ぶ
    図面の保存から基本図形の作図、文字・寸法の記入、家具や部屋の平面図のかき方まで基本操作をやさしく解説します。
  • CHAPTER 2 図面のかき方を学ぶ
    RC造3階建て建築物を例に、レイヤを使った実践的な図面のかき方、操作方法を解説します。
  • CHAPTER 3 いろいろな図面をかく
    各種機能を駆使した、敷地図と面積表、日影図、電気設備図、空調設備図、給排水設備図などの作図方法を解説します。
  • CHAPTER 4 Q&A
    本編で学ぶなかで、つまづきがちな操作の対処法や問題の解決策をお教えします。

<この記事を共有>
shop 29q: 5月 2014

新装版 安全な構造の伏図の描き方

新装版 安全な構造の伏図の描き方新装版 安全な構造の伏図の描き方
作者: NPO法人 木の建築フォラム 現代木割術研究会
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2014/04/28
メディア: ムック
<目次>
  • 第1章 誰でも分かる伏図作成テクニック
    ・架構設計と伏図作成のための基礎トレーニング
    ・伏図作成のためのモデル住宅平面図・立面図
    ・作図Step1:壁・柱直下率チェック図を作成する
    ・作図Step2:構造ブロックを設定する
    ・作図Step3:2階屋根伏図・2階小屋伏図を描く
    ・作図Step4:2階床伏図を描く
    ・作図Step5:1階床伏図を描く
    ・作図Step6:基礎伏図を描く
    ・知っておきたい設計ポイント
  • 第2章 2階床の不陸事例の分析から、設計の基本を学ぼう
  • 第3章 資料集

<この記事を共有>
shop 29q: 5月 2014

宇宙一やさしい給排水・衛生・電気設備

宇宙一やさしい給排水・衛生・電気設備宇宙一やさしい給排水・衛生・電気設備 作者: 前島 健 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2014/04/28 メディア: ムック

<内容紹介>
建築実務者が知っておくべき給排水・衛生・電気設備のキホンを完全網羅! 設備機器から設計・施工の要点を豊富なイラストでコンパクトに解説!

<目次>
  • [給排水・衛生設備編]
    • 1章 給排水・衛生設備の基礎知識
      ・給排水・衛生設備とは
      ・給排水・衛生設備の歴史
      ・給水の水質
      ・流体力学の基礎(その1)
      ・流体力学の基礎(その2)
      ・給排水・衛生設備と環境共生
      ・給排水・衛生設備に関する法令・規格
      ・給排水・衛生設備の設計の進め方
    • 2章 給水設備・給湯設備
      ・排水再利用水・雨水
      ・飲料水の汚染防止
      ・バキュームブレーカ逆流防止
      ・飲料用開放式水槽の汚染防止
      ・給水方式
      ・給水圧力とゾーニング
      ・給水量の算定
      ・給水機器とその容量算出(その1)
      ・給水機器とその容量算出(その2)
      ・給水管径の決定(その1)
      ・給水管径の決定(その2)
      ・ウォータハンマの防止
      ・給湯方式と給湯配管方式
      ・給湯機器容量の算定
      ・給湯用熱源機器(その1)
      ・給湯用熱源機器(その2)
      ・給湯循環ポンプの容量と給湯・返湯管径の決定
      ・安全装置
    • 3章 排水・通気・浄化槽・ごみ設備
      ・排水の種類と水質
      ・排水トラップ (その1)
      ・排水トラップ (その2)
      ・間接排水・排水方式
      ・排水横管のこう配・排水管径の決定
      ・排水槽
      ・通気方式
      ・通気管の配管方法
      ・雨水排水設備
      ・排水の浄化原理
      ・浄化槽の処理対象人員と性能
      ・負荷量の算定
      ・浄化槽の構造
    • 4章 衛生設備・器具
      ・大便器
      ・小便器
      ・手洗器・洗面器
      ・水栓・シャワー
      ・ポンプ
      ・配管材料
      ・弁類
      ・保温材
    • 5章 ガス設備・消化設備
      ・ガスの基礎事項
      ・都市ガス(LNG)
      ・都市ガスの供給方式
      ・液化石油ガス(LPG)
      ・LPGの供給方式および容器の本数の決定
      ・ガスの安全設備
      ・消火設備の種類
      ・屋内外消火栓設備
      ・スプリンクラ設備(その1)
      ・スプリンクラ設備(その2)
      ・スプリンクラ設備(その3)
      ・水噴霧消火設備・泡消火設備
      ・不活性ガス消火設備
      ・粉末消火設備
      ・連結散水設備
      ・連結送水管
    • 6章 施工・維持管理
      ・機器の設置
      ・配管の耐震施工
      ・保温施工
      ・防食施工
      ・給水設備の維持管理
      ・給湯設備の維持管理
      ・排水通気設備の維持管理
      ・浄化槽の維持管理
      ・消火設備の維持管理
    • COLUMN
      ・水撃ポンプ
      ・飲料水配管への逆流事例
      ・米国における通気配管の変遷
      ・トイレの歴史
      ・消火設備の変遷
      ・建築物の衛生管理
  • [電気設備]
    • 1章 電気とは何か
      ・電気設備の位置づけ
      ・電気がビルや住宅に届くまで
      ・電気には直流と交流がある
      ・単相と三相
      ・戸建住宅・集合住宅の電気設備
      ・オフィスビルの電気設備
      ・さまざまな施設の電気設備
    • 2章 電源設備
      ・引き込み設備
      ・低圧受電・高圧受電とは何か
      ・受変電設備のシステム
      ・発電機設備の設置
      ・直流電源装置
      ・無停電電源装置(UPS)
      ・幹線設備
      ・動力制御
      ・住宅のコンセント
      ・事務室のコンセント計画
      ・コンピュータシステムへの電源計画
      ・接地設備
      ・雷保護
    • 3章 照明設備
      ・照明設備の範囲
      ・照明用語
      ・影について
      ・光の構造
      ・明るさについて
      ・照明器具の種類と照明手法
      ・住宅の照明
      ・事務室の照明
      ・屋外照明
      ・配線計画と回路構成
    • 4章 情報設備
      ・電話設備
      ・情報・ネットワーク設備
      ・放送設備
      ・インターホン
      ・テレビ共同聴取設備
      ・身障者補助設備
      ・中央監視設備
      ・その他情報設備
    • 5章 セキュリティ・防災設備
      ・セキュリティシステム
      ・機械警備システム
      ・認証方式(生体認証等)
      ・監視カメラ設備
      ・その他のセキュリティ設備
      ・防災設備
      ・防災センター・中央管理室
    • 6章 設計と保守
      ・計画から運用までの流れ
      ・基本構想時の役割
      ・基本設計の役割
      ・実施設計の役割
      ・工事入札
      ・工事施工
      ・試験立会など
      ・竣工時の注意事項
      ・完成後の運用サポート
      ・計画時に注意すべき検討事項
      ・主要諸室の計画
      ・幹線経路の計画
      ・シャフト計画
      ・電気室(受変電設備)の配置・断面
      ・発電機室の配置・断面
      ・分電盤・動力盤・端子盤の納まり
      ・照明器具の納まり
      ・配線器具・スイッチの納まり
      ・屋上設備の詳細
      ・屋外設備の詳細
      ・接地極の詳細
      ・運用と保守の重要性
      ・設備機器の寿命
      ・電気設備の点検1
      ・電気設備の点検2
    • COLUMN
      ・発送電分離とスマートグリッド
      ・新エネルギー
      ・新光源
      ・情報技術
      ・蓄電池
      ・弱電技術

<この記事を共有>