免震構造 部材の基本から設計・施工まで作者:
出版社/メーカー: オーム社
発売日: 2010/12/17
メディア: 単行本(ソフトカバー)
<目次>
- 1章 免震構造の概要
- 2章 アイソレータ
- 3章 ダンパー
- 4章 免震構造の設計
- 5章 免震層の施工と維持管理
- 6章 免震建物での地震観測記録
- 付録 各国免震設計基準の比較研究
免震構造 部材の基本から設計・施工まで
図とキーワードで学ぶ 建築設備
給排水衛生設備計画設計の実務の知識
建築工事施工チェックシート〈平成22年版〉
鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説〈2010〉
機械設備工事施工チェックシート〈平成22年版〉
mental ray マスター 3D/CADプロフェッショナルのためのレンダリングテクニック - Mastering mental ray 日本語版 -
日本で一番わかりやすい天空率
110のキーワードで学ぶ 世界で一番やさしい建築計画 住宅編
空気調和設備計画設計の実務の知識(改訂3版)
ゼロからはじめる建築知識08 建築工事
描きたい操作がすぐわかる!AutoCAD LT 操作ハンドブック - 2011/2010/2009/2008/2007/2006対応
現場代理人養成講座 - 施工で勝つ方法
AutoCAD Mechanical 2011 公式トレー二ングガイド
ゼロからはじめる建築知識07 住宅の植栽
仮設構造物の計画と施工〈2010年改訂版〉
ゼロからはじめる建築知識06 建築構造
ゼロからはじめる建築知識05 木構造
建築学生の就活完全マニュアル 2011-2012 受かる秘訣と業界情報が満載
設備エンジニアのための電気設備
[改定] 木造住宅納まり詳細図集 CADデータ付き!
Photoshop CS5 逆引きデザイン事典 PLUS
非破壊・微破壊試験によるコンクリート構造物の検査・点検マニュアル
わかりやすい! 第4類消防設備士試験
ゼロからはじめる建築知識04 鉄骨造
建築法規PRO2010 建築確認法規マニュアル
世界でいちばんやさしい家づくりガイド2010-2011
3DマイホームデザイナーPRO7 オフィシャルガイドブック
速攻解決AutoCAD LT逆引きリファレンス―2011/2010/2009/2008/2007/2006/2005/2004/
ポイントで学ぶ建築環境・設備学読本[第3版]
この1冊で「木造住宅」が面白いほど分かる!
コンクリート技士試験問題と解説 - 付・「試験概要」と「傾向と対策」 - 〈平成22年版〉
コンクリート主任技士試験問題と解説―付・「試験概要」と「傾向と対策」 - 〈平成22年版〉
AutoCAD 2011/AutoCAD LT 2011 公式トレーニングガイド
土木設計入門 - 土木設計技士を目指して
新編 電気設備工事 施工図の書き方 (現場実務シリーズ)
-初心者のための- クリーンルーム入門
作者:
出版社/メーカー: 日本工業出版
発売日: 2010/07
メディア: 単行本
<目次>
ゼロからはじめる建築知識03 鉄筋コンクリート造
シャツクール 100mL
DVDで学ぶAutoCAD LT[2005~2011]
設備開発物語―建築と生活を変えた人と技術
はじめてのGoogle SketchUp
現場技術者のための電気計算技法 予備電源設備
小さな家。計画