shop 29q: 12月 2012

高校生から始めるJw_cad建築製図入門[RC造編]

高校生から始めるJw_cad建築製図入門[RC造編]高校生から始めるJw_cad建築製図入門[RC造編]
作者: 櫻井 良明
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2012/12/28
メディア: ムック

●内容紹介
好評の「高校生から始める」シリーズの第5弾。
第1弾の木造住宅の製図入門に続いて、鉄筋コンクリート造の製図基本をまとめた待望の1冊。

<目次>
  • 1章 建築製図の基本
    1.1 建築図面の概要
    1.2 建築製図の基礎知識
  • 2章 Jw_cadの準備
    2.1 インストール、起動、画面構成
    2.2 設定変更、図面を保存・開く、終了
  • 3章 製図の準備
    3.1 用紙サイズの設定
    3.2 線属性の設定
    3.3 レイヤと縮尺の設定
    3.4 図面枠と表題欄の作成
  • 4章 配置図兼平面図の作図
    4.1 配置図兼平面図作図の前に
    4.2 基準線の作図
    4.3 柱、壁、開口部、階段の作図
    4.4 開口部へ窓や戸の建具を作図
    4.5 1 階平面図を複写して変更し、2 階平面図を作図
    4.6 エレベータや設備機器などの作図
    4.7 敷地と外部の作図
    4.8 室名、寸法、基準記号、切断線などを作図し、平面図を完成
  • 5章 断面図の作図
    5.1 断面図作図の前に
    5.2 基準線、基準記号、図面名の作図
    5.3 断面線や姿線などの作図
    5.4 室名、寸法、高さ記号、屋根勾配記号の作図
  • 6章 立面図の作図
    6.1 立面図作図の前に
    6.2 基準線、基準記号、図面名の作図
    6.3 南立面図の作図

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

建築設備パーフェクトマニュアル2013

建築設備パーフェクトマニュアル2013建築設備パーフェクトマニュアル2013
作者:
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2012/12/25
メディア: ムック
<目次>
  • 最新・住宅設備導入ガイド
    • エコ関連の設備
      冷暖房システム / 太陽熱温水器 / 太陽光発電 / 蓄電システム / 家庭用発電機 / 節水便器 / 雨水利用タンク・水道直結冷却システム/換気システム/断熱・遮熱
    • 設備機器全般
      エアコン / 換気扇 / ベントキャップ・給気口 / ガス給湯器 / 分電盤・弱電盤 / インターホン / ホームネットワークカメラ / 住宅用火災警報器 / 床暖房(温水・電気) / 量水器ボックス / 圧水排水システム / 塩ビ製小口径桝 / 排水金物 / ドルゴ通気弁 / 自動潅水装置 / スッキリボール
  • STEP1 設備設計を始める前に
  • STEP2 給排水衛生設備の設計
  • STEP3 空調換気設備の設計
  • STEP4 電気・通信設備の設計
  • STEP5 省エネ機器の導入計画
  • STEP6 設備図面の読み方・描き方

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

3びきのこぶた ~建築家のばあい~

3びきのこぶた ~建築家のばあい~3びきのこぶた ~建築家のばあい~
作者: スティーブン・グアルナッチャ
出版社/メーカー: バナナブックス
発売日: 2013/01/05
メディア: 大型本
<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

イラストでわかる建築設備

イラストでわかる建築設備イラストでわかる建築設備
作者: 山田 信亮
出版社/メーカー: ナツメ社
発売日: 2012/12/13
メディア: 単行本
<目次>
  • 第1章 建築設備とは
  • 第2章 上下水道・浄化設備
  • 第3章 給水・排水設備
  • 第4章 空気調和設備
  • 第5章 換気・排煙設備
  • 第6章 電気設備

<内容紹介>
■人の生活に欠かせない建築設備
建築設備は、建築物に据え付けられた、人間が生活するために必要な装置や機器のことを指します。具体的には、飲み水などの水道水を引き込む給水設備、トイレの水を流す排水設備、換気や室温の調整を行う空調設備、そして電気機器に電気を供給するコンセントや照明、照明のスイッチなどの電気設備などがあります。
■最新の情報が求められる建築設備
住宅や建築物の骨組みの部分は、住んでいる人にとって、隠れたところにあるので、あまり目立ちません。しかし、建築設備は生活のなかで人にいちばん近いところにあり、人の目につき、人がいつも触れているところにあります。そのため、より便利に、より快適になるように、つねに新しいものが開発されています。建築設備の技術を理解するには、より新しい情報にもとづいた資料が望まれます。
■建築設備の基本を豊富なイラストで解説
とくに建築設備は、言葉で説明してもなかなか伝わりづらいのですが、写真やイラストを使って説明されると、すぐに伝わります。それは、やはり人の目につき、人がよく触れている技術だからといえるでしょう。本書では、そうした建築設備の技術の基本を、最新の情報にもとづいて、クォリティの高いイラストをたっぷり使って、 ていねいに解説しました。ぜひ、本書を建築関連の各種試験対策に活用してください。
<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

やさしく学ぶSketchUp

やさしく学ぶSketchUp バージョン8無料版/Pro版対応 for Windows & Macintoshやさしく学ぶSketchUp バージョン8無料版/Pro版対応 for Windows & Macintosh
作者:
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2012/12/24
メディア: ムック
<目次>
  • 序章 Google SketchUpを使う準備
    1 Google SketchUpのダウンロード・起動・初期設定
    2 付録CD-ROMの内容と機材データのインストール
    3 付録CD-ROMからサンプルデータを開く
  • 1章 Google SketchUpの基本的な操作に慣れましょう
    1 Google SketchUpを使ってみましょう
    2 指定寸法のモデルを作成しましょう
    3 壁厚のあるモデルを作成しましょう
  • 2章 住宅のモデルを作成しましょう
    1 敷地図・1階平面図をインポートし、1階モデルを作成しましょう
    2 1階モデルの上に2階モデルと屋根を作成しましょう
    3 近隣建物の影と、リビング・道路からの眺めを確認しましょう
    4 建具・設備機器をインポートし、内装・外装のマテリアルをペイントしましょう
  • APPENDIX 補足事項/Q&A
    1 印刷する
    2 JPEG画像として保存する
    3 アニメーションを作る
    4 住所から緯度・軽度を調べる
    5 「ファイルの場所」を環境設定で変更する
    6 本書の解説どおりにならない場合のQ&A

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

AutoCAD LT2013機械製図

AutoCAD LT2013機械製図AutoCAD LT2013機械製図
作者: 間瀬 喜夫
出版社/メーカー: 理工学社
発売日: 2012/11
メディア: 単行本
<目次>
  • 1 機械製図の概要
    (製図と機械製図、図面の大きさ ほか)
  • 2 AutoCAD LTの概要
    (AutoCAD LTの概要、コマンドの実行 ほか)
  • 3 CADの基本操作
    (演習を始める前に、よく使うコマンドとCADらしい使い方 ほか)
  • 4 CADの演習
    (正三角形と内接円、正七角形と内接円 ほか)

<この記事を共有>
shop 29q: 12月 2012

ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳2013年版

ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳2013年版ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳2013年版
作者:
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
    発売日: 2012/12/13
    メディア: ムック
    試験に出やすい重要なポイントに絞った内容で効率よく学べる!
    • 「覚える」と「確認する」がセットの項目完結型
      各項目は、効率よく確実に学べるように『要点解説(2ページ)+一問一答(2ページ)』で1セットになっています。
      反復練習が合格への確実な道です。
    • 合格ライン超えのためのページ配分
      試験の科目別に、出題の多い分野はより多くページ数を配分。
      出題数に応じて学習すべき分量を調整した構成となっているので、自然と「受かるための学習法」を実践できます。
    • 写真・図・表が豊富で理解しやすい
      文字だけでは分かりにくいものは徹底的に写真・図・表を使って解説しました。
      施工現場での経験が少ない方にも、確認申請業務の経験が少ない方にもお薦めの1冊です。
    <目次>
    • Chapter1 計画
    • Chapter2 環境・設備
    • Chapter3 法規
    • Chapter4 構造
    • Chapter5 施工

  • <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2012

    ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳2013年版

    ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳2013年版ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳2013年版
    作者:
    出版社/メーカー: エクスナレッジ
    発売日: 2012/12/13
    メディア: ムック
    試験に出やすい重要なポイントに絞った内容で効率よく学べる!
    • 「覚える」と「確認する」がセットの項目完結型
      各項目は、効率よく確実に学べるように『要点解説(2ページ)+一問一答(2ページ)』で1セットになっています。
      反復練習が合格への確実な道です。
    • 合格ライン超えのためのページ配分
      試験の科目別に、出題の多い分野はより多くページ数を配分。
      出題数に応じて学習すべき分量を調整した構成となっているので、自然と「受かるための学習法」を実践できます。
    • 写真・図・表が豊富で理解しやすい
      文字だけでは分かりにくいものは徹底的に写真・図・表を使って解説しました。
      施工現場での経験が少ない方にも、確認申請業務の経験が少ない方にもお薦めの1冊です。
    <目次>
    • Chapter1 計画
    • Chapter2 法規
    • Chapter3 構造
    • Chapter4 施工

    <この記事を共有>
    shop 29q: 12月 2012

    これだけはマスター ザ・測量士補

    これだけはマスター ザ・測量士補 (国家・資格シリーズ 43)これだけはマスター ザ・測量士補 (国家・資格シリーズ 43)
    作者: 國澤 正和
    出版社/メーカー: 弘文社
    発売日: 2012/12/25
    メディア: 単行本
    <目次>
    • 測量士補試験 受験案内
    • 序章 測量士補入門
    • 第1章 測量に関する法規
    • 第2章 GPS測量を含む多角測量
    • 第3章 水準測量
    • 第4章 GISを含む地形測量
    • 第5章 写真測量
    • 第6章 GISを含む地図編集
    • 第7章 応用測量
    • 付録
    • 索引

    <この記事を共有>