shop 29q: 6月 2014
 はじめて学ぶAutoCAD LT 2015 作図・操作ガイド
はじめて学ぶAutoCAD LT 2015 作図・操作ガイド
作者: 鈴木 孝子
出版社/メーカー: ソーテック社
発売日: 2014/06/07
メディア: 単行本
<目次>- Part 1 AutoCAD LT 2015の基本操作
 Chapter 1-1 AutoCAD LT 2015を始めよう
 Chapter 1-2 AutoCAD LT 2015の画面構成と役割
 Chapter 1-3 リボンとアプリケーションメニュー
 Chapter 1-4 マウスの操作
 Chapter 1-5 図面の作成とファイル管理
- Part 2 図形を描画する
 Chapter 2-1 AutoCAD LT 2015操作の基本ルール
 Chapter 2-2 直線を描く
 Chapter 2-3 円を描く
 Chapter 2-4 円弧を描く
 Chapter 2-5 図形を削除する
 Chapter 2-6 操作をやり直すには
 Chapter 2-7 画面表示の大きさを変える
 Chapter 2-8 四角形、正多角形、楕円を描く
- Part 3 図形を編集する
 Chapter 3-1 図形を選択する方法
 Chapter 3-2 図形を移動する
 Chapter 3-3 図形を複写する
 Chapter 3-4 図形の大きさを変更する
 Chapter 3-5 かどの処理をする
 Chapter 3-6 図形の一部分を削除する
- Part 4 画層の管理と操作
 Chapter 4-1 画層の管理
 Chapter 4-2 画層を使いこなす
- Part 5 文字と寸法線を入力する
 Chapter 5-1 モデル空間とペーパー空間
 Chapter 5-2 文字を入力する(モデル空間)
 Chapter 5-3 寸法線を入力する(モデル空間)
 Chapter 5-4 平面図を描いてみよう
- Part 6 レイアウトとペーパー空間
 Chapter 6-1 レイアウトの基本操作
 Chapter 6-2 複数の尺度で表示する
 Chapter 6-3 尺度の違う図形に同じ大きさで寸法線を表示する
 Chapter 6-4 尺度の違う図形に同じ大きさで文字を表示する
- Part 7 印刷
 Chapter 7-1 印刷確認と印刷の実行
 Chapter 7-2 印刷スタイルの設定
- Part 8 効率よく作業する
 Chapter 8-1 テンプレート
 Chapter 8-2 他の図面から図形を複写する
 Chapter 8-3 ブロック
 Chapter 8-4 ダイナミックブロック
 Chapter 8-5 ハッチング
 Chapter 8-6 表を作成する
 Chapter 8-7 2点間の中点を拾う(一時OSNAP)
 Chapter 8-8 図面情報・計測機能
 Chapter 8-9 データ交換
 
<この記事を共有>